久しぶりの河川調査、そして・・・?
今月は完全に週末アングラーでした。
と言うか、これが普通なんですが、あの5~6月は
ちょっと異常だったのかな?と思う今日この頃
今月は初のエギングや、サヨリ釣りなどで楽しめましたし、
それと。。。
わがオリックス
なんと、18勝6敗1分の快進撃で、単独3位に浮上。
2位日ハムに迫る勢いです。
連勝したかと思えば連敗もする、8月まではいらいらする試合ばかりでしたが
9月はまるで別のチームかと思うほど、頑張りました。
残り15試合ですが、この調子のまま突き進んで欲しいですね~
で、ちょっくら近所の河川に調査に行ってみました。
9/30(金):23:30~27:00
流れも程よく効いている感じの下げ潮。
いつも通り上からチェックしますが何の反応もなし。。。
立ち位置を変えたり、キャスト方向を変えたりと。
やっぱりもうちょっと中層かな?
ここでバリッドにチェンジしてみました。
結果はすぐに出ました
得意のチビッ子でした(
30cm)
更に同じコースでリフト&フォールしていたら、フォールでガツン!
よっしゃ~!と思ってる一瞬、これまた得意の
バラシ
気を取り直して数投目、やっと来ました
ギリ40cmのシーバス
2本とも入って来たのでしょうね、綺麗な魚体でした。
その後反応も無くなって少し上流の方へ小移動
先行者が2名居たので、半ば諦めながらキャスト開始。
予想通り、ボラのジャンプも時折見られたのでこれはあかんなと。
小一時間ほどやってみましたがダメでした
片付けて車に向かう途中、先行者さん以外の二人組みさんから
声をかけられました。ちょうど干潮の潮止まりだったので、上げが始まったら
調査開始のようです。状況を話していると、
突然。。。
二人組さん:『ブログとかされてます?』
お!これはヤバイ(何でや!)
やってないって言おうかな(笑)
私:『貧相なブログですが、ボチボチと。。。』
二人組さん:『何てブログですか?』
私:『いや~タイトル言っても。。。、まあhosoと言いますが・・・』
二人組さん:『え!わたし
めがねです!』
私:『え~!』
思わず握手してしまいました(笑)
まさかこんな所でお会いできるとは。
めがねさんも中々の行動派ですね。
因みにお連れさんもめがねさんで、私もめがね。
だからどうしたという事でもないですが・・・
ブログのプロフィールの似顔絵(
wa-ka-さん作)にそっくりだと言われてしまいました(笑)
めがねさん、短い時間でしたが色々と情報を頂き
ありがとうございました。
また宜しければコラボさせてくださいね。(浜とか案内して下さい)
まあそんなこんなで9月も終了しました。
回数こそ少なかったですが、良い発散が出来たかな?
10月、そろそろ
スズキという物を釣りたいです
=================
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:ダイワ・E-GGY2506
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
=================
あなたにおススメの記事
関連記事