2011年06月23日
こんなに早く!?
ガイドサービス付きの釣行に憧れつつも
本日も野球の試合の無い寂しさを紛らわせに食後の運動へ
6/22(水)毎度おなじみポイント
20:30~22:45
先回好調だったフィール100からスタート。
すると即反応有り!
その後ヒットしたのですがなんと取り込み手前でリーダーもろともサヨウナラ
釣行前の点検不足でした
横着したらいけませんね
50cmぐらいのシーバスでした。ちゃんとルアーが外れてることを祈りつつ
新たにノットを組み直して再スタート。
プチ地合なので気持ちも焦りますがここは落ち着いて。。。
大事なフィール100をロストしたので、いつもの奴(赤マニ)で?
30cmちょい?
その後バラシ2回続いてやっとこさ


43cmシーバス
ヒットルアー:マニック95
抜きあげようか迷いましたが、バラシ続きの為、慎重にタモ入れしました
その後反応が鈍くなってきたのと風も強くなってきたので
久しぶりのルアーを使ってみました。

ミニヨレ
ダメもとでスローにリトリーブを続けているとコツッと反応が有ります。
ボラかも知れないなと思っていたら?

これまた30cmちょいですが、ミニヨレで来たのが嬉しかった
という事で、実はこのチーバスちゃんで何と!
今年の目標50匹に到達してしまいました
半分近くがチビッ子ですが・・・
因みに、今年の1本目が2月の某河川で、しかもミニヨレでした。
正に、バチ抜けさまさまの釣果です。
まるでORIXの交流戦のような確変期間でした
タイミングが良かっただけの釣果ですので、今後は厳しい釣行になるんでしょうね
まあ、何はともあれ半年でクリアーしてしまったので、
残り半年も50本、いややっぱり厳しいかな
謙虚に釣行を重ねて行きたいと思います
=================
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:シマノ・セフィアCI4C3000S
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
=================
本日も野球の試合の無い寂しさを紛らわせに食後の運動へ

6/22(水)毎度おなじみポイント
20:30~22:45
先回好調だったフィール100からスタート。
すると即反応有り!
その後ヒットしたのですがなんと取り込み手前でリーダーもろともサヨウナラ

釣行前の点検不足でした


50cmぐらいのシーバスでした。ちゃんとルアーが外れてることを祈りつつ
新たにノットを組み直して再スタート。
プチ地合なので気持ちも焦りますがここは落ち着いて。。。
大事なフィール100をロストしたので、いつもの奴(赤マニ)で?
30cmちょい?
その後バラシ2回続いてやっとこさ

43cmシーバス
ヒットルアー:マニック95
抜きあげようか迷いましたが、バラシ続きの為、慎重にタモ入れしました

その後反応が鈍くなってきたのと風も強くなってきたので
久しぶりのルアーを使ってみました。
ミニヨレ
ダメもとでスローにリトリーブを続けているとコツッと反応が有ります。
ボラかも知れないなと思っていたら?
これまた30cmちょいですが、ミニヨレで来たのが嬉しかった

という事で、実はこのチーバスちゃんで何と!
今年の目標50匹に到達してしまいました

半分近くがチビッ子ですが・・・

因みに、今年の1本目が2月の某河川で、しかもミニヨレでした。
正に、バチ抜けさまさまの釣果です。
まるでORIXの交流戦のような確変期間でした

タイミングが良かっただけの釣果ですので、今後は厳しい釣行になるんでしょうね

まあ、何はともあれ半年でクリアーしてしまったので、
残り半年も50本、いややっぱり厳しいかな

謙虚に釣行を重ねて行きたいと思います

=================
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:シマノ・セフィアCI4C3000S
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
=================
2011年06月21日
やっぱりええな~
週末の土曜日。
大学時代の友人から連絡が有り、大阪に来てるという事で
久しぶりに会う約束をしました。
友人のO君。彼は兵庫県で高校の教師をしております。
陸上部の顧問をしており、近畿大会が長居競技場で行っているので
こちらで本日は泊まりとの事でした。
毎年、年末にはO君、私を含め5人の悪友と忘年会を欠かさず
やっており、いつまで経っても本当に良き仲間です。
卒業してから20年以上経ちますが、5人が揃うと当時の頃に
戻った気分になります。
昨年末、O君は忘年会に来れなくて、会えなかったので、
1年半ぶりの再会でした。
お互い環境も違いますが、家族の近況報告や、仕事の話、
昔の話、いくら時間があっても尽きないものですね・・・。
そう言えばO君とは二人で卒業旅行でアメリカ西海岸の珍道中したり
沖縄の久米島に日食の観測を兼ねてリゾートに行ったり。。。
共通点は、お互いAB型のてんびん座。
まあ変わりもんです。だから良かったのでしょうかね~(笑)
やっぱり親友っていつまで経ってもええもんですな~
ほろ酔い気分で電車のあるうちに帰ってきたので、
すぐに寝て、朝連でもと思っておりましたが。。。
勿論、起きれませんでした
続きを読む
大学時代の友人から連絡が有り、大阪に来てるという事で
久しぶりに会う約束をしました。
友人のO君。彼は兵庫県で高校の教師をしております。
陸上部の顧問をしており、近畿大会が長居競技場で行っているので
こちらで本日は泊まりとの事でした。
毎年、年末にはO君、私を含め5人の悪友と忘年会を欠かさず
やっており、いつまで経っても本当に良き仲間です。
卒業してから20年以上経ちますが、5人が揃うと当時の頃に
戻った気分になります。
昨年末、O君は忘年会に来れなくて、会えなかったので、
1年半ぶりの再会でした。
お互い環境も違いますが、家族の近況報告や、仕事の話、
昔の話、いくら時間があっても尽きないものですね・・・。
そう言えばO君とは二人で卒業旅行でアメリカ西海岸の珍道中したり
沖縄の久米島に日食の観測を兼ねてリゾートに行ったり。。。
共通点は、お互いAB型のてんびん座。
まあ変わりもんです。だから良かったのでしょうかね~(笑)
やっぱり親友っていつまで経ってもええもんですな~

ほろ酔い気分で電車のあるうちに帰ってきたので、
すぐに寝て、朝連でもと思っておりましたが。。。
勿論、起きれませんでした

続きを読む
2011年06月18日
まだいけるか?
今週は潮周りもよく、毎日でも調査したいところでしたが
そう言う訳にはいきませんね
待望の休み前、調査へGO
6/17(金)渋くなってきた尼某所
20:45~22:45
満潮からのスタートです。
条件的には悪くない感じ。
表層に所々モヤモヤがあったので期待大です。
しばらくルアーチェンジしながらやっと。。。


43cmシーバス
ヒットルアー:赤マニ95
まだ残ってました
サイズは小さいですが、結構マッチョでナイスファイトでした
その後反応が鈍くなり、色々とルアーチェンジを繰り返し、
やっとこさ

30cm弱のチーバス
ヒットルアー:エリア10EVO
今年初のエリア10での釣果だったのでサイズはともかく
良かったです。
でも地合いが短くなった感じですね
さて明日も!と思っていましたが学生時代の友人が
大阪へ来ていると連絡があったので、本日はグビグビです
朝連にしようかな?でも起きれるか。。。
そう言う訳にはいきませんね

待望の休み前、調査へGO

6/17(金)渋くなってきた尼某所
20:45~22:45
満潮からのスタートです。
条件的には悪くない感じ。
表層に所々モヤモヤがあったので期待大です。
しばらくルアーチェンジしながらやっと。。。
43cmシーバス
ヒットルアー:赤マニ95
まだ残ってました

サイズは小さいですが、結構マッチョでナイスファイトでした

その後反応が鈍くなり、色々とルアーチェンジを繰り返し、
やっとこさ

30cm弱のチーバス
ヒットルアー:エリア10EVO
今年初のエリア10での釣果だったのでサイズはともかく
良かったです。
でも地合いが短くなった感じですね

さて明日も!と思っていましたが学生時代の友人が
大阪へ来ていると連絡があったので、本日はグビグビです

朝連にしようかな?でも起きれるか。。。

2011年06月14日
ひと足早く・・・。
この春から娘は、ブライダルの専門学校に通っております。
毎週月曜日は、フラワーアレンジメントの授業で自分で作った
お花を持って帰ってきております。
今回はこんなお花です。

ワインのボトルをイメージした様で、先端にコルクも付いています。
なかなか可愛いな~と見ていると、『ラベルも見た?』と嫁さんが。
よ~く見ると・・・

少し早いですが、父の日のプレゼントのようでした
右隅には、ロッドとお魚のイラストも描いてあり、思わず笑ってしまいました。
我が子からのプレゼントってどんな物でも嬉しいですね
嬉しさのあまり、1時間限定で行ってしまいました
(何の理由にもなっていませんが
)
6/13(月)いつものポイント
23:00~24:00
遅めのスタートで、半ば諦めてはいたのですが、ついばむ様なアタリが。
すると、コン!、ジ~、バシャバシャ、フックアウト
もう一回、こんなのが有りました。
こういうのが有るだけに止めるに止めれません・・・。
諦めかけていたら・・・

ヒットルアー:feel 100
チビッコでした
本日は、子供に癒されし日と言う事でした。
毎週月曜日は、フラワーアレンジメントの授業で自分で作った
お花を持って帰ってきております。
今回はこんなお花です。
ワインのボトルをイメージした様で、先端にコルクも付いています。
なかなか可愛いな~と見ていると、『ラベルも見た?』と嫁さんが。
よ~く見ると・・・
少し早いですが、父の日のプレゼントのようでした

右隅には、ロッドとお魚のイラストも描いてあり、思わず笑ってしまいました。
我が子からのプレゼントってどんな物でも嬉しいですね

嬉しさのあまり、1時間限定で行ってしまいました

(何の理由にもなっていませんが

6/13(月)いつものポイント
23:00~24:00
遅めのスタートで、半ば諦めてはいたのですが、ついばむ様なアタリが。
すると、コン!、ジ~、バシャバシャ、フックアウト

もう一回、こんなのが有りました。
こういうのが有るだけに止めるに止めれません・・・。
諦めかけていたら・・・
ヒットルアー:feel 100
チビッコでした

本日は、子供に癒されし日と言う事でした。
2011年06月12日
続々:食後の運動
6/10(金)魔尼津区ポイント
22:30~26:30
雨です。深夜以降も断続的に降り続くとの事。
小雨だったので出発
本日は迷われていた師匠、FJさんをご案内する役目もありましたので
先に場所を押さえておきました。
とは言ってもこの雨で、さすがの餌師さんも居ません。貸しきり状態です。
その後、FJ師匠も到着。先日からの実績ポイントで何とか釣って頂きたい。
しかし、いつもより風も無く雨音以外は静かな雰囲気。
非常に厳しい戦いとなりました
時折、ポイント移動をしながら粘りますが、反応は有るのですが
なかなか乗ってくれないそんな状況が続きました。
その後漸くヒットしましたが、抜きあげ時に痛恨のポロリ
雨、風とも強くなってきて、もはや罰ゲーム状態になってきたので
FJ師匠と共に、納竿としました。
とうとう連勝もストップしてしまいました。
二人のどちらかでも1本上げれば、オリの連勝祈願になったのですが、
案の定、オリの連勝もストップしてしまいました
FJさん、雨の中そそのかしたようで、申し訳ございませんでした。
何とかチビッ子でも姿を見たかったですが・・・。
タイミングさえ良ければ出るとは思いますので、嫌いにならず、攻めてくださいね

本日もお疲れ様の三兄弟
22:30~26:30
雨です。深夜以降も断続的に降り続くとの事。
小雨だったので出発

本日は迷われていた師匠、FJさんをご案内する役目もありましたので
先に場所を押さえておきました。
とは言ってもこの雨で、さすがの餌師さんも居ません。貸しきり状態です。
その後、FJ師匠も到着。先日からの実績ポイントで何とか釣って頂きたい。
しかし、いつもより風も無く雨音以外は静かな雰囲気。
非常に厳しい戦いとなりました

時折、ポイント移動をしながら粘りますが、反応は有るのですが
なかなか乗ってくれないそんな状況が続きました。
その後漸くヒットしましたが、抜きあげ時に痛恨のポロリ

雨、風とも強くなってきて、もはや罰ゲーム状態になってきたので
FJ師匠と共に、納竿としました。
とうとう連勝もストップしてしまいました。
二人のどちらかでも1本上げれば、オリの連勝祈願になったのですが、
案の定、オリの連勝もストップしてしまいました

FJさん、雨の中そそのかしたようで、申し訳ございませんでした。
何とかチビッ子でも姿を見たかったですが・・・。
タイミングさえ良ければ出るとは思いますので、嫌いにならず、攻めてくださいね

本日もお疲れ様の三兄弟
2011年06月10日
続・食後の運動
6月になって負けなしの我がORIX。
昨日の対ヤクルト戦は、前回の対戦で抑えられた由規投手。
簡単には打ち崩せないのはわかっておりましたが珍しく1点先制!
このまま逃げ切れるとは思わなかったですが結局同点に追いつかれ
延長の末、1ー1の引き分け
まあ昨日は打てなかったので負けなかった事を素直に喜びたいなと・・・。
西武が転んでくれたので、待望のAクラス3位になれました。
上位の2チームが負けないので、なんとしてもこのまま3位を
キープしてくれる事を祈る気持ちです。
さて、少々微妙な試合観戦後、運動を兼ねて本日もトレーニングへ
続きを読む
昨日の対ヤクルト戦は、前回の対戦で抑えられた由規投手。
簡単には打ち崩せないのはわかっておりましたが珍しく1点先制!
このまま逃げ切れるとは思わなかったですが結局同点に追いつかれ
延長の末、1ー1の引き分け

まあ昨日は打てなかったので負けなかった事を素直に喜びたいなと・・・。
西武が転んでくれたので、待望のAクラス3位になれました。

上位の2チームが負けないので、なんとしてもこのまま3位を
キープしてくれる事を祈る気持ちです。
さて、少々微妙な試合観戦後、運動を兼ねて本日もトレーニングへ

続きを読む
2011年06月08日
食後の運動
先日、健康診断が有りまして今年はおかげさまで再検査は無し
しかし、体重が昨年同時期より約4kgアップ
これはいけませんね、もっと運動しないと
とくだらない言い訳で出撃してまいりました
6/7(火)尼ニックポイント
22:00~23:30
水面が何やらもぞもぞとしておりましたので、期待大です。
すると?

今月、初納税
抜き上げまで完全に騙されました
このもぞもぞは奴らが沸いてきたのか・・・?
少しポイントを変えると?

チーバスちゃんでした
その後は、以下の通り・・・。


チーバス:20~30cm、計5本・・・。
ボラ:35cmぐらい?(本日一番の引きでした・・・)
ヒットルアー:全てマニック
サイズアップ出来ずで終了
=================
本日の使用タックル
ロッド:メジャクラ・バスパラ BPS-632ML
リール:ダイワ・E-Gee 2506
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
=================
久々のバスロッド、軽くて使い勝手が良かったですが、
魚のサイズもロッドに合わせて小さくなってしまいました・・・
微妙ですが何とか連勝は続いていますので、
ORIXも微妙でも良いので勝ち続けて欲しいですね

しかし、体重が昨年同時期より約4kgアップ

これはいけませんね、もっと運動しないと

とくだらない言い訳で出撃してまいりました

6/7(火)尼ニックポイント
22:00~23:30
水面が何やらもぞもぞとしておりましたので、期待大です。
すると?
今月、初納税

抜き上げまで完全に騙されました

このもぞもぞは奴らが沸いてきたのか・・・?
少しポイントを変えると?
チーバスちゃんでした

その後は、以下の通り・・・。
チーバス:20~30cm、計5本・・・。
ボラ:35cmぐらい?(本日一番の引きでした・・・)
ヒットルアー:全てマニック
サイズアップ出来ずで終了

=================
本日の使用タックル
ロッド:メジャクラ・バスパラ BPS-632ML
リール:ダイワ・E-Gee 2506
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
=================
久々のバスロッド、軽くて使い勝手が良かったですが、
魚のサイズもロッドに合わせて小さくなってしまいました・・・

微妙ですが何とか連勝は続いていますので、
ORIXも微妙でも良いので勝ち続けて欲しいですね

2011年06月05日
週末の釣行
先日新しいライトを購入しました。
これです。

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H

さすが値段だけの事は有りますね。
本当に明るいです
6/3(金)マニックポイント
22:00~24:00
ちょっと遅いスタートでしたが最初に1本をネットイン手前で
痛恨のサヨナラ・・・
逃がした魚は結構大きかった
その後まったく反応も無く諦めてた時にやっと


51cmシーバス
ヒットルアー:マニック95
久々の50アップ
納得して納竿。
続きを読む
これです。

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
さすが値段だけの事は有りますね。
本当に明るいです

6/3(金)マニックポイント
22:00~24:00
ちょっと遅いスタートでしたが最初に1本をネットイン手前で
痛恨のサヨナラ・・・

逃がした魚は結構大きかった

その後まったく反応も無く諦めてた時にやっと
51cmシーバス
ヒットルアー:マニック95
久々の50アップ

納得して納竿。
続きを読む
2011年06月02日
事後報告&6月になって・・・
5月は奇跡的にもチビッコを含め、なんと20匹も・・・。
何か悪い事が起きないか日々慎重に暮らしておる次第です
さて事後報告とは以下の通り・・・。
5/30:マニックポイント
20:30~21:30
雨後のポイントが気になって結局1時間限定で。
〇ンコ(大、小)→にょろ→ベイスレンダー反応なし。
やっぱりこれ?


40cmシーバス
ヒットルアー:マニック95
完全にボウズ逃れとなってしまいました。
その後50cmぐらいをネットイン失敗・・・
1本追加の21匹にて5月終了
6月になりました。今週は潮周りも良さそうです・・・
続きを読む
何か悪い事が起きないか日々慎重に暮らしておる次第です

さて事後報告とは以下の通り・・・。
5/30:マニックポイント
20:30~21:30
雨後のポイントが気になって結局1時間限定で。
〇ンコ(大、小)→にょろ→ベイスレンダー反応なし。
やっぱりこれ?
40cmシーバス
ヒットルアー:マニック95
完全にボウズ逃れとなってしまいました。
その後50cmぐらいをネットイン失敗・・・

1本追加の21匹にて5月終了

6月になりました。今週は潮周りも良さそうです・・・

2011年05月29日
雨天決行!:PARTⅡ
交流戦に入って少しは勝てるようになってきたORIX。
この土日は、毎年苦手な中日戦。
初戦、頼みの西投手でも勝てませんでした
もう面白くない!自棄酒や!と思っていたのですが、
小雨模様で風もさほどでもない・・・。
時間的には厳しそうですが調査へ
続きを読む
この土日は、毎年苦手な中日戦。
初戦、頼みの西投手でも勝てませんでした

もう面白くない!自棄酒や!と思っていたのですが、
小雨模様で風もさほどでもない・・・。
時間的には厳しそうですが調査へ

続きを読む
2011年05月28日
雨天決行!
週末です。雨模様・・・
台風も接近中
土日は厳しそうです
行くなら今日か
嫁さんの呆れ顔を尻目に出発
5/27:いつもの尼崎某所
20:00~23:00
〇ンコで何とか1匹釣りたい!本日の先発ルアーです。
しかしショートバイトは有るものの乗ってくれません
ルアーチェンジで暫くしたら・・・?
ド~ン
50cmのシーバス
ヒットルアー:ヤルキスティック
今日はマニックではありません。
その後もう一度〇ンコにチェンジ。すると・・・?
チーバス(25cmぐらいか?)
たっくんさん、やっと来ましたよ
その後・・・

44cmのシーバス
ヒットルアー:デカ〇ンコ
先程よりサイズアップ
ええ感じです。
明日はお休みですし、しばし延長しました。
続きを読む


土日は厳しそうです

行くなら今日か

嫁さんの呆れ顔を尻目に出発

5/27:いつもの尼崎某所
20:00~23:00
〇ンコで何とか1匹釣りたい!本日の先発ルアーです。
しかしショートバイトは有るものの乗ってくれません

ルアーチェンジで暫くしたら・・・?
ド~ン

50cmのシーバス
ヒットルアー:ヤルキスティック
今日はマニックではありません。
その後もう一度〇ンコにチェンジ。すると・・・?
チーバス(25cmぐらいか?)
たっくんさん、やっと来ましたよ

その後・・・
44cmのシーバス
ヒットルアー:デカ〇ンコ
先程よりサイズアップ

明日はお休みですし、しばし延長しました。
続きを読む
2011年05月24日
晩飯前に少しだけ・・・。
5/22の日曜日は、朝連の予定でしたが前日の自棄酒で敢え無く寝坊。
まあ予想はしてましたが
昨日(5/23)は終日の雨
さすがに行けません。
と言う事で本日も短時間釣行へ
5/24:尼崎某所
20:00~21:00
先週は満潮からの下げ初めのパターンでしたが
本日は干潮からの上げ始め。
流れも全くの逆です。
本日の先発はデカ○ンコ。何とかこれで釣りたいのですが反応なし
場所を変えたり、キャスト方向を変えたり色々やってみましたが全くダメ。
この場所では相性が悪いのでしょうか・・・。
で、マニック登場。結果は?


50cmのシーバス
ヒットルアー:マニック
結構元気な魚で、慎重にランディングしました。
通いなれたこの場所ですが、上げのタイミングで釣れたのは
これが始めてです。
潮のタイミングと言うより単純にバチパターンでしょうか?
その後もう1本ヒットしましたが、痛恨のバラシ
同じぐらいの大きさだったかな?・・・。残念・・・・
ここの魚はマニック好きなのでしょうか?
デカ○ンコで早く1本を!
=================
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:ダイワ・E-Gee 2506(久し振りの)
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
=================
まあ予想はしてましたが

昨日(5/23)は終日の雨

と言う事で本日も短時間釣行へ

5/24:尼崎某所
20:00~21:00
先週は満潮からの下げ初めのパターンでしたが
本日は干潮からの上げ始め。
流れも全くの逆です。
本日の先発はデカ○ンコ。何とかこれで釣りたいのですが反応なし

場所を変えたり、キャスト方向を変えたり色々やってみましたが全くダメ。
この場所では相性が悪いのでしょうか・・・。
で、マニック登場。結果は?
50cmのシーバス
ヒットルアー:マニック
結構元気な魚で、慎重にランディングしました。
通いなれたこの場所ですが、上げのタイミングで釣れたのは
これが始めてです。
潮のタイミングと言うより単純にバチパターンでしょうか?
その後もう1本ヒットしましたが、痛恨のバラシ

同じぐらいの大きさだったかな?・・・。残念・・・・

ここの魚はマニック好きなのでしょうか?
デカ○ンコで早く1本を!
=================
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:ダイワ・E-Gee 2506(久し振りの)
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
=================
2011年05月21日
5/20~21の出来事
5/20(金)昼休み
ロストしたマニックをMACOさんに買い占められる前に何とか購入。

マニック、エリア ベイスレンダー
ついで買いも仕方ないとして
昨晩は我がORIXも今年初の連勝
恐れ多くも迷っておられる神に出撃をそそのかし、
いざマイポイントへ
出撃途中にこんな事が!

キリが良かったので・・・。
5/20:尼崎某所
22:30~26:30
時間的に今日は厳しいかなと思いましたが正にその通り。
到着後、最初にショートバイトが一度有ったきりその後反応なし。
神様は別のところで奮闘中。その後合流させて頂きました。
粘ってみましたがストライキ中だったようです。
FJさん、そそのかした上に連勝を止めてしまいスミマセン
FJさんとはここでお別れし、もう1箇所調査へ
ここもストライキでした
翌日は・・・? 続きを読む
ロストしたマニックをMACOさんに買い占められる前に何とか購入。
マニック、エリア ベイスレンダー
ついで買いも仕方ないとして

昨晩は我がORIXも今年初の連勝

恐れ多くも迷っておられる神に出撃をそそのかし、
いざマイポイントへ

出撃途中にこんな事が!
キリが良かったので・・・。
5/20:尼崎某所
22:30~26:30
時間的に今日は厳しいかなと思いましたが正にその通り。
到着後、最初にショートバイトが一度有ったきりその後反応なし。
神様は別のところで奮闘中。その後合流させて頂きました。
粘ってみましたがストライキ中だったようです。
FJさん、そそのかした上に連勝を止めてしまいスミマセン

FJさんとはここでお別れし、もう1箇所調査へ

ここもストライキでした

翌日は・・・? 続きを読む
2011年05月19日
連勝なるか!
プロ野球も交流戦が始まりましたね。
昨年はパリーグが圧倒的にセリーグを玉砕しておりましたが、
さて今年はどうなるでしょうか。
我がオリは、ご存知の通り開幕から低迷続き・・・
12球団で唯一、連勝しておりません。あ~情けない
因みに私の釣行も、連勝しません
オリより先に連勝できるか?という事で、前置きが長くなりましたが行ってきました
5/19:尼崎某所
20:30~21:30
昨日とは打って変わっての強風
水面も波立って非常に釣り辛いです
30分ほど経って少し風も弱まってきたので、マニックにルアーチェンジ。
コツッ!ショートバイト、乗らず・・・
今日は厳しいなと思いましたがショートバイトで少しテンションアップ
すると、ココン!グイ~!来たかな?


40cmのシーバス
ヒットルアー:マニック
しかし・・・・・
釣れたルアーはロストする・・・
その後リーダーがぼろぼろになっていたのでしょうか、マニックは遥か彼方へ
叉補充に行かなければ・・・
でも今シーズン初の連勝で、良しとしましょう。
明日からのオリの良い連勝祈願が出来ました
================
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:シマノ・NASCI C3000
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
================
昨年はパリーグが圧倒的にセリーグを玉砕しておりましたが、
さて今年はどうなるでしょうか。
我がオリは、ご存知の通り開幕から低迷続き・・・

12球団で唯一、連勝しておりません。あ~情けない

因みに私の釣行も、連勝しません

オリより先に連勝できるか?という事で、前置きが長くなりましたが行ってきました

5/19:尼崎某所
20:30~21:30
昨日とは打って変わっての強風

水面も波立って非常に釣り辛いです

30分ほど経って少し風も弱まってきたので、マニックにルアーチェンジ。
コツッ!ショートバイト、乗らず・・・

今日は厳しいなと思いましたがショートバイトで少しテンションアップ

すると、ココン!グイ~!来たかな?
40cmのシーバス

ヒットルアー:マニック
しかし・・・・・
釣れたルアーはロストする・・・

その後リーダーがぼろぼろになっていたのでしょうか、マニックは遥か彼方へ

叉補充に行かなければ・・・

でも今シーズン初の連勝で、良しとしましょう。
明日からのオリの良い連勝祈願が出来ました

================
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:シマノ・NASCI C3000
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
================
2011年05月19日
補充のち?
毎月18日は恒例の某1BAN、ポイントアップの日
1000円割引券もありましたので補充へ。

マニック、ヤルキスティック、にょろにょろ、ZXZ83-S
本当はセレブ浜界隈で好調のFeel 100が欲しかったのですが、有りませんでした
買ってしまうと行きたくなりますよね
5/18(水):尼崎某所
20:00~22:00
平日ですので時間限定・・・。
水曜日はノー残業デーと言う事で、いつもより早めの帰宅後、即、出撃
ちょうど満潮あたりからの開始。時折水面から魚の気配
今日はいけそうな気がする・・・。すると?
ゴン!


53cmのシーバス
ヒットルアー:マニック
開始早々の一本。これで気持ちに余裕が出来ました。
その後2回ヒットするもバラシ
少しポイント移動して、キャスト。
コン!


29cmのチーバス
ヒットルアー:マニック
2本足して(53+29=82)もマーシャル君のランカーには及びませんが・・・
久々の尼崎での釣果は、素直に嬉しかった!
マニック初めての使用でしたがファンになりました
前回は緑、今回は赤、次こそ黄色で。
ダメ球団のテレビ観戦と迷いましたが行って良かったかな
=================
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:シマノ・セフィアCI4C3000S
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
=================

1000円割引券もありましたので補充へ。
マニック、ヤルキスティック、にょろにょろ、ZXZ83-S
本当はセレブ浜界隈で好調のFeel 100が欲しかったのですが、有りませんでした

買ってしまうと行きたくなりますよね

5/18(水):尼崎某所
20:00~22:00
平日ですので時間限定・・・。
水曜日はノー残業デーと言う事で、いつもより早めの帰宅後、即、出撃

ちょうど満潮あたりからの開始。時折水面から魚の気配

今日はいけそうな気がする・・・。すると?
ゴン!
53cmのシーバス

ヒットルアー:マニック
開始早々の一本。これで気持ちに余裕が出来ました。
その後2回ヒットするもバラシ

少しポイント移動して、キャスト。
コン!
29cmのチーバス

ヒットルアー:マニック
2本足して(53+29=82)もマーシャル君のランカーには及びませんが・・・

久々の尼崎での釣果は、素直に嬉しかった!
マニック初めての使用でしたがファンになりました

前回は緑、今回は赤、次こそ黄色で。
ダメ球団のテレビ観戦と迷いましたが行って良かったかな

=================
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:シマノ・セフィアCI4C3000S
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
=================
2011年05月15日
5/14の釣行:謎?の集会
監視されているのでしょうか・・・?
自宅を出発して移動中に1本のメール。『今日も行ってるんですか?』
銀時さんからでした。後ほど合流しますとの事。
西宮某所
23:30~26:30
翌日は早朝より予定があるので、嫁さんからオール禁止令
昨日と違って穏やかな感じです。
早速黄色から始めましたがショートバイト乗らずの繰り返し。
その後アングラーさん登場。銀時さんにしては少し体型が違うような・・・
『どうですか・・・?、あ!』アッキーさんでした。
しばし談笑後、銀時さん合流。
そう言えば駐車した場所辺りで何か不審な人が居たので
『気になりますね』と言う事で3人でしばしポイントを離れ車のところへ。
不審な方ももう居ませんでした。
代わりにありがたいお二方に!FJさん、しんぱくさん登場です。
お二人は尼から移動されてきました。
5人でポイントへ向かい再スタート。
しばらくすると、『入漁証の無い方は出て行って下さいよ!』
と巡視の方、MACOさんです。

それにしても、これだけ集まるとほんま楽しいですね。
その後はボラの捕獲や、その中できっちりシーバス釣ってる方有りやら、
詳しくは、各凄腕さん達のブログでお楽しみ下さい
因みに私は?いつも通りです
楽しい時間はあっという間で私とMACOさんは先に撤収致しました。
MACOさん、その後もお疲れのところ、色々とお話させて頂き
ありがとうございました。
子供の頃野球観戦に足繁く通った西宮。
この年になって叉西宮通いするとは・・・
西宮、ええ所ですわ
自宅を出発して移動中に1本のメール。『今日も行ってるんですか?』
銀時さんからでした。後ほど合流しますとの事。
西宮某所
23:30~26:30
翌日は早朝より予定があるので、嫁さんからオール禁止令

昨日と違って穏やかな感じです。
早速黄色から始めましたがショートバイト乗らずの繰り返し。
その後アングラーさん登場。銀時さんにしては少し体型が違うような・・・
『どうですか・・・?、あ!』アッキーさんでした。
しばし談笑後、銀時さん合流。
そう言えば駐車した場所辺りで何か不審な人が居たので
『気になりますね』と言う事で3人でしばしポイントを離れ車のところへ。
不審な方ももう居ませんでした。
代わりにありがたいお二方に!FJさん、しんぱくさん登場です。
お二人は尼から移動されてきました。
5人でポイントへ向かい再スタート。
しばらくすると、『入漁証の無い方は出て行って下さいよ!』
と巡視の方、MACOさんです。
それにしても、これだけ集まるとほんま楽しいですね。
その後はボラの捕獲や、その中できっちりシーバス釣ってる方有りやら、
詳しくは、各凄腕さん達のブログでお楽しみ下さい

因みに私は?いつも通りです

楽しい時間はあっという間で私とMACOさんは先に撤収致しました。
MACOさん、その後もお疲れのところ、色々とお話させて頂き
ありがとうございました。
子供の頃野球観戦に足繁く通った西宮。
この年になって叉西宮通いするとは・・・

西宮、ええ所ですわ

2011年05月14日
5/13の釣行記:黄色?緑?
今日も『釣るまで帰らん!』で、強風の中行ってきました。
尼崎某所①
21:00~23:30
先週より小バチが増えた気がします。
先行者3名。空いた場所でスタート。
2投目ぐらいにヒット!ドラグを緩めすぎていた為ラインが出て行きます。
ドラグ調整をしようとした時、痛恨のフックアウト
悔しい!!ドラグはちゃんと調整しておかなければいけません(反省・・・)
その後もショートバイトは有るのですが乗りません。
風も強くなってきましたので、今回も小移動
尼崎某所②
23:30~24:00
先週チーバスを釣った場所です。
ここも先行者さん数名が散らばっておりました。
最初の場所よりもろに風の影響がひどかったので敢え無く撤収
鳴尾某所
24:00~24:40
実績はある場所ですが何せボラも半端ない場所
風裏らしき場所にてしばしキャストしてみましたが、ボラスレのみ・・・。
バチは全く居ませんがハクがうじゃうじゃ居ます。
写真を撮り忘れましたがフックにもハクが2~3匹付いておりました。
この時点で4時間経過・・・
何とか釣りたい!その一心で更に西へ
西宮某所
25:00~26:00
ここは先週不明の魚を2回ばらしたポイント。
あの魚は何だったのかを実証に。
強風と上げのタイミングも重なり、結構な流れです。
時折ボラジャンプも炸裂しております。
少しずつポイントを変えながら移動していると気になる明暗。
流れに乗せて明暗に差し掛かったところで軽くジャークしたら
何と!!ヒットしてしまいました
期待半分、ボラ半分先週の失敗を繰り返さないように慎重に・・・。
結構走ります。怖い怖い・・・。徐々に寄せてタモ入れです。
ここで逃してなるものか
何とかゲット


60㎝、正真正銘のシーバスでした
これでやっと帰れるわ
と思いつつ、
場所を休めてもう少し・・・。
同じコースでラインを流しますがショートバイトが1回。
さあ、ほんまにもう帰ろかなと思いつつ、後5回キャストしたらと
言い聞かせ、ちょっと怪しげなよれにキャスト。
すると、ド~ン!


ジャスト、50cm。こんな事が有って良いのでしょうか
奇跡です。帰り交通事故に遭わないように気をつけて帰ろうと思いました
もう大満足ですが欲が出るのか同じところにキャストしておりました。
すると、ドゴ~ン!!
さっきより重いぞ!ラインも出るし。何とか悪戦苦闘して寄せてきました。

そうは上手い事いきませんでした
推定60㎝オーバーの巨ボラ。
ええ落ちが付きましたので、ここで納竿としました。
さて今回の使用ルアーはこの子達です。

黄色と緑
黄色は、たっくんさん始め、西宮組の影響でゲットしておきました。
尼某所でばらしたのはチビの方。
確かにポテンシャルは高いですね。今度はきっちり釣りたいです。
緑が今回シーバス2匹と巨ボラをゲットしたルアーです。
テイルウォーク(tail walk)ソルトジャークミノー
80S GG グリーンゴールド
風と流れも有ったので少し重めのルアーを使って結果、正解でしたね。
hassyさんが緑のワンダーで平シーバスを釣っておられたのをヒントに
家で眠ってる緑のルアーを探したらこいつが有りました。
去年、ナチュラムで400円ぐらいの特価で販売してた時に、
何個かついで買いしたものです。
少々重いX-80、ビーフリ?見たいな感じでしょうか。
これで釣れる事が実証できたので、一軍BOXに昇格したいと思います。
先週ばらした正体は、シーバスだったと言う事にしたいと思いますが、
3匹目があれだったんでちょっと引っかかりますが・・・
それと、帰りは無事に帰って来れました
=================
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:シマノ・セフィアCI4C3000S
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
=================
尼崎某所①
21:00~23:30
先週より小バチが増えた気がします。
先行者3名。空いた場所でスタート。
2投目ぐらいにヒット!ドラグを緩めすぎていた為ラインが出て行きます。
ドラグ調整をしようとした時、痛恨のフックアウト

悔しい!!ドラグはちゃんと調整しておかなければいけません(反省・・・)
その後もショートバイトは有るのですが乗りません。
風も強くなってきましたので、今回も小移動

尼崎某所②
23:30~24:00
先週チーバスを釣った場所です。
ここも先行者さん数名が散らばっておりました。
最初の場所よりもろに風の影響がひどかったので敢え無く撤収

鳴尾某所
24:00~24:40
実績はある場所ですが何せボラも半端ない場所

風裏らしき場所にてしばしキャストしてみましたが、ボラスレのみ・・・。
バチは全く居ませんがハクがうじゃうじゃ居ます。
写真を撮り忘れましたがフックにもハクが2~3匹付いておりました。
この時点で4時間経過・・・

何とか釣りたい!その一心で更に西へ

西宮某所
25:00~26:00
ここは先週不明の魚を2回ばらしたポイント。
あの魚は何だったのかを実証に。
強風と上げのタイミングも重なり、結構な流れです。
時折ボラジャンプも炸裂しております。
少しずつポイントを変えながら移動していると気になる明暗。
流れに乗せて明暗に差し掛かったところで軽くジャークしたら
何と!!ヒットしてしまいました

期待半分、ボラ半分先週の失敗を繰り返さないように慎重に・・・。
結構走ります。怖い怖い・・・。徐々に寄せてタモ入れです。
ここで逃してなるものか

何とかゲット

60㎝、正真正銘のシーバスでした

これでやっと帰れるわ

場所を休めてもう少し・・・。
同じコースでラインを流しますがショートバイトが1回。
さあ、ほんまにもう帰ろかなと思いつつ、後5回キャストしたらと
言い聞かせ、ちょっと怪しげなよれにキャスト。
すると、ド~ン!
ジャスト、50cm。こんな事が有って良いのでしょうか

奇跡です。帰り交通事故に遭わないように気をつけて帰ろうと思いました

もう大満足ですが欲が出るのか同じところにキャストしておりました。
すると、ドゴ~ン!!
さっきより重いぞ!ラインも出るし。何とか悪戦苦闘して寄せてきました。
そうは上手い事いきませんでした

推定60㎝オーバーの巨ボラ。
ええ落ちが付きましたので、ここで納竿としました。
さて今回の使用ルアーはこの子達です。
黄色と緑
黄色は、たっくんさん始め、西宮組の影響でゲットしておきました。
尼某所でばらしたのはチビの方。
確かにポテンシャルは高いですね。今度はきっちり釣りたいです。
緑が今回シーバス2匹と巨ボラをゲットしたルアーです。
テイルウォーク(tail walk)ソルトジャークミノー
80S GG グリーンゴールド
風と流れも有ったので少し重めのルアーを使って結果、正解でしたね。
hassyさんが緑のワンダーで平シーバスを釣っておられたのをヒントに
家で眠ってる緑のルアーを探したらこいつが有りました。
去年、ナチュラムで400円ぐらいの特価で販売してた時に、
何個かついで買いしたものです。
少々重いX-80、ビーフリ?見たいな感じでしょうか。
これで釣れる事が実証できたので、一軍BOXに昇格したいと思います。
先週ばらした正体は、シーバスだったと言う事にしたいと思いますが、
3匹目があれだったんでちょっと引っかかりますが・・・

それと、帰りは無事に帰って来れました

=================
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:シマノ・セフィアCI4C3000S
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
=================
2011年05月06日
こどもの日です!?
何とか連休中に、良いタイミングで、と言う事で
銀時さん、しんぱくさんとコラボ釣行してきました。
=5月5日の釣行記=
尼崎某所
18:30~20:30
やっぱりまだ早いのでしょうか、ハクは結構居るのですが
バチが少ないですね・・・。
ほとんど反応も無いので、少し場所移動です。
ここでしんぱくさんと合流です。
先程の場所よりもアングラーさん多数・・・。
しんぱくさん情報によると、長めのバチが浮遊しているようで
ちょいと期待感があるかな・・・
いつものごとく、怪しげな水面の奥へにょろにょろをキャスト。
2~3投目ぐらいだったかな?
コツコツっと魚信が!
軽くあわせると何とか乗ったようです
久し振りの感触です
ボラじゃありませんようにと祈りつつ抜きあげました。

タモ要らず、メジャー要らず、チーバスでした
そうか、今日はこどもの日やからこどもが釣れたんやと
訳の分からん納得のしかた・・・。
その後帰り支度のアングラーさん達がが何本かあげたとの
事だったので、場所を変えてやってみますが時すでに遅し・・・。
銀時さんのタイムリミットも考慮し、次の場所へ3人で移動です。
西宮某所
21:00~22:00
尼よりは雰囲気の良さそうな感じでしょうか。
でもボラも多そうです。
しばらくやっていると魚信があり、抜きあげ直前にバラシ・・・
暗かったのでボラかもしれませんが謎のまま。
その後もう一度バラシがありました。
銀時さんも痛恨のバラシがあったようです。
結局3人とも水揚げできず、最初の場所(尼崎)へ戻ります
尼崎某所
22:30~23:30
夕方より小バチは漂っていますが、相変わらずハクの群れも。
あわよくばチヌかキビレでもと思いましたが、結局反応なし
ここで3人とも納竿しました。
気が付けば5時間も経ってるんですね~。
さすがに空腹と睡魔と両方襲ってきました。
銀時さん、しんぱくさんお疲れ様でした!
叉、お付き合いして下さいね。
今回も微妙な釣果で複雑な気持ちですが、ロッドのシーバス(幼児ですが
)
入魂が出来たのでまあ良しとしましょうか・・・。
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:シマノ・NASCI C3000
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
ルアー:にょろにょろ10.5cm
銀時さん、しんぱくさんとコラボ釣行してきました。
=5月5日の釣行記=
尼崎某所
18:30~20:30
やっぱりまだ早いのでしょうか、ハクは結構居るのですが
バチが少ないですね・・・。
ほとんど反応も無いので、少し場所移動です。

ここでしんぱくさんと合流です。
先程の場所よりもアングラーさん多数・・・。
しんぱくさん情報によると、長めのバチが浮遊しているようで
ちょいと期待感があるかな・・・

いつものごとく、怪しげな水面の奥へにょろにょろをキャスト。
2~3投目ぐらいだったかな?
コツコツっと魚信が!
軽くあわせると何とか乗ったようです

久し振りの感触です

ボラじゃありませんようにと祈りつつ抜きあげました。
タモ要らず、メジャー要らず、チーバスでした

そうか、今日はこどもの日やからこどもが釣れたんやと
訳の分からん納得のしかた・・・。
その後帰り支度のアングラーさん達がが何本かあげたとの
事だったので、場所を変えてやってみますが時すでに遅し・・・。
銀時さんのタイムリミットも考慮し、次の場所へ3人で移動です。

西宮某所
21:00~22:00
尼よりは雰囲気の良さそうな感じでしょうか。
でもボラも多そうです。
しばらくやっていると魚信があり、抜きあげ直前にバラシ・・・

暗かったのでボラかもしれませんが謎のまま。
その後もう一度バラシがありました。
銀時さんも痛恨のバラシがあったようです。
結局3人とも水揚げできず、最初の場所(尼崎)へ戻ります

尼崎某所
22:30~23:30
夕方より小バチは漂っていますが、相変わらずハクの群れも。
あわよくばチヌかキビレでもと思いましたが、結局反応なし

ここで3人とも納竿しました。
気が付けば5時間も経ってるんですね~。
さすがに空腹と睡魔と両方襲ってきました。
銀時さん、しんぱくさんお疲れ様でした!
叉、お付き合いして下さいね。
今回も微妙な釣果で複雑な気持ちですが、ロッドのシーバス(幼児ですが

入魂が出来たのでまあ良しとしましょうか・・・。
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:シマノ・NASCI C3000
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
ルアー:にょろにょろ10.5cm
2011年05月05日
タイミングが・・・
5/4:尼崎某所
19:00~21:30
タイミングを見計らって短時間勝負!
準備を終えてキャストしているとアングラーさんが
声を掛けてこられました。
見覚えの有るそのお姿は、神様こと、FJさんでした
これは神のご指導により今夜こそ何とか1本のチャンスか!
しばし恒例のオリックス談義と釣り談義。
広範囲を攻めていきます。
しかし昨晩は風が強くて、非常にキャストしづらかったです。
風の影響のなさそうな場所もせめていくのですが、
どうもコツコツとしたショートバイトは有るのですが
前回同様、乗りません・・・。
残念ながらそろそろタイムアップです。
今回も・・・

ここでFJさんとお別れです。
FJさんも某MAXへ補充後、再挑戦されるとか。
神様との初コラボでしたが残念でした。まだまだ修行が足りないようです。
FJさん、色々とありがとうございました。
釣れなかったですが、楽しめました。
最後に・・・

その後FJさんから連絡が・・・。やっぱり神の執念は違うということに思い知らされました
19:00~21:30
タイミングを見計らって短時間勝負!
準備を終えてキャストしているとアングラーさんが
声を掛けてこられました。
見覚えの有るそのお姿は、神様こと、FJさんでした

これは神のご指導により今夜こそ何とか1本のチャンスか!
しばし恒例のオリックス談義と釣り談義。
広範囲を攻めていきます。
しかし昨晩は風が強くて、非常にキャストしづらかったです。
風の影響のなさそうな場所もせめていくのですが、
どうもコツコツとしたショートバイトは有るのですが
前回同様、乗りません・・・。
残念ながらそろそろタイムアップです。
今回も・・・

ここでFJさんとお別れです。
FJさんも某MAXへ補充後、再挑戦されるとか。
神様との初コラボでしたが残念でした。まだまだ修行が足りないようです。
FJさん、色々とありがとうございました。
釣れなかったですが、楽しめました。
最後に・・・
その後FJさんから連絡が・・・。やっぱり神の執念は違うということに思い知らされました

2011年05月03日
バチは抜けても・・・
ゴールデンウィークですね。
折角の休日、釣り三昧とはなかなかいきません・・・。
連休前の4/28は飲み会で、帰宅後爆睡・・・。よって4/29は釣りできず。
4/30~5/1は法事で高知へ行っており、釣りできず。
5/2は出勤で帰宅後、尼崎某所へ行って来ました。
20:00~23:30
バチはちらほらと抜けておりました。
何度かショートバイトは有ったのですが結果、

2時間限定のつもりが延長してしまいましたが悔しいですね
休み期間中、せめて1匹拝みたいですね~。
サイズは問いませんので・・・。
折角の休日、釣り三昧とはなかなかいきません・・・。

連休前の4/28は飲み会で、帰宅後爆睡・・・。よって4/29は釣りできず。
4/30~5/1は法事で高知へ行っており、釣りできず。

5/2は出勤で帰宅後、尼崎某所へ行って来ました。
20:00~23:30
バチはちらほらと抜けておりました。
何度かショートバイトは有ったのですが結果、

2時間限定のつもりが延長してしまいましたが悔しいですね

休み期間中、せめて1匹拝みたいですね~。
サイズは問いませんので・・・。