2011年10月26日
本腰入れてきました!?
最近は週末の釣行ばかりで、しかもサヨリ釣りの
回数のほうが多い今日この頃。
何ヶ月ぶりでしょうか?
久し振りに平日の晩飯前釣行へ行ってきました。
今回は近場の河川では無く、バチ抜け時に通いつめたあの場所。
10/26(水)尼港某所
19:45~21:00
流石に今日は寒いし、平日ですし誰もおらんやろなと行ってみたら
餌師が一名
お~頑張ってはりますな。
幸いにもお気に入りの場所は空いていたので良かったです
短時間勝負なんで、バイブで探り続けます。
すると?
イワシがスレ掛りしてました。
到着した時は気が付かなかったのですが、イワシが居てるんですね。
ダメもとでやってたんですがちょっと期待大です
その後バリッドのカラーチェンジ。
こういう事があるんですよね。
あっさりガツンときました
スズキサイズではないですが、久し振りの50アップ
55センチでした。
派手にジャンプしまくってましたが、今回は慌てることも無く、
タモ入れまでスムーズに完了
いや~思わず『よっしゃ~!』と叫んでしまいました
その後反応がなくなったのと、寒くなってきたので終了。
今日はこの1本で十分満足です。
忘れかけていたシーバスのアタリ。
やっぱ、よろしいな~
DAIさん、本腰入れてきましたよ
回数のほうが多い今日この頃。
何ヶ月ぶりでしょうか?
久し振りに平日の晩飯前釣行へ行ってきました。
今回は近場の河川では無く、バチ抜け時に通いつめたあの場所。
10/26(水)尼港某所
19:45~21:00
流石に今日は寒いし、平日ですし誰もおらんやろなと行ってみたら
餌師が一名

お~頑張ってはりますな。
幸いにもお気に入りの場所は空いていたので良かったです

短時間勝負なんで、バイブで探り続けます。
すると?
イワシがスレ掛りしてました。
到着した時は気が付かなかったのですが、イワシが居てるんですね。
ダメもとでやってたんですがちょっと期待大です

その後バリッドのカラーチェンジ。
こういう事があるんですよね。
あっさりガツンときました

スズキサイズではないですが、久し振りの50アップ

55センチでした。
派手にジャンプしまくってましたが、今回は慌てることも無く、
タモ入れまでスムーズに完了

いや~思わず『よっしゃ~!』と叫んでしまいました

その後反応がなくなったのと、寒くなってきたので終了。
今日はこの1本で十分満足です。
忘れかけていたシーバスのアタリ。
やっぱ、よろしいな~

DAIさん、本腰入れてきましたよ
