2011年03月21日
河川&港湾にて
新しいルアーを買うとやはり釣りに行きたくなります。
まあ、買わなくても行ってますが
3月20日:某河川&尼港某所
04:00~06:00
ボラの魚信をかわしながら、キャストを繰り返します。
少し底を探っていると、ガツッ
得意の根掛り
比較的手前だったので、強い見方の登場です

何度か繰り返しながら何とか救出成功
買ったばかりのヨレヨレだったので良かったです。
その後もボラの反応はあるものの本命とはお会いできず
久し振りに尼港某所へ移動。
エビ撒きのアングラーさんが数名居ましたので空いた場所でキャスト開始。
先日救出成功したバイブで中層あたりでヒット
何か久し振りであわせが弱かったのかジャンプ一発、さようなら
40センチぐらいのシーバスでした・・・。悔しい
久し振りに魚信を感じる事ができたのと、シーバスがいるのを確認できたので
まあ良しとしましょうか・・・
まあ、買わなくても行ってますが

3月20日:某河川&尼港某所
04:00~06:00
ボラの魚信をかわしながら、キャストを繰り返します。
少し底を探っていると、ガツッ

得意の根掛り

比較的手前だったので、強い見方の登場です

何度か繰り返しながら何とか救出成功

買ったばかりのヨレヨレだったので良かったです。
その後もボラの反応はあるものの本命とはお会いできず

久し振りに尼港某所へ移動。
エビ撒きのアングラーさんが数名居ましたので空いた場所でキャスト開始。
先日救出成功したバイブで中層あたりでヒット

何か久し振りであわせが弱かったのかジャンプ一発、さようなら

40センチぐらいのシーバスでした・・・。悔しい

久し振りに魚信を感じる事ができたのと、シーバスがいるのを確認できたので
まあ良しとしましょうか・・・

Posted by hoso at 10:19│Comments(24)
│釣り
この記事へのコメント
同じボウズでも、魚からのコンタクトがあると次回へのモチベーションが違いますよね。
次はヨレヨレ大活躍ですよ!
次はヨレヨレ大活躍ですよ!
Posted by hassy at 2011年03月21日 11:28
hassyさん
ほんま、大活躍して欲しいです。
無事に戻ってきてくれましたからね(笑)
ほんま、大活躍して欲しいです。
無事に戻ってきてくれましたからね(笑)
Posted by hoso at 2011年03月21日 11:52
小型のシーバスはどうしてもそうなります。
重さがないからか、テンションがすぐにゆるんでしまうんですよね……。
回収器、活躍しまくってますね。
もうすぐ決起集会の会費分くらいの回収じゃないですか?(笑)
重さがないからか、テンションがすぐにゆるんでしまうんですよね……。
回収器、活躍しまくってますね。
もうすぐ決起集会の会費分くらいの回収じゃないですか?(笑)
Posted by FJ at 2011年03月21日 16:05
こんにちは!
回収器の性能はホンモノですねぇ~
欲しくなってきたかも
回収器の性能はホンモノですねぇ~
欲しくなってきたかも
Posted by kazu011
at 2011年03月21日 16:34

FJさん
なるほど、小さいので合わせが弱いと
しっかりフッキングしないんですね。
回収器、手放せなくなりそうですね。
減価償却、早そうです(笑)
なるほど、小さいので合わせが弱いと
しっかりフッキングしないんですね。
回収器、手放せなくなりそうですね。
減価償却、早そうです(笑)
Posted by hoso at 2011年03月21日 17:48
kazu011さん
こんにちは!
ロープの届く範囲だと何とかなりそうです。
是非、お買い求めをお勧めしますよ(笑)
こんにちは!
ロープの届く範囲だと何とかなりそうです。
是非、お買い求めをお勧めしますよ(笑)
Posted by hoso at 2011年03月21日 17:51
たぶんエラ洗いのときに抜けてしまうんです。
小型って掛かった瞬間のエラ洗いとか、連続エラ洗いとかするので、なかなか難しいんですよ…。
大型ほどバラシ少ないような気がしますので、そこは有難い魚です(笑)
小型って掛かった瞬間のエラ洗いとか、連続エラ洗いとかするので、なかなか難しいんですよ…。
大型ほどバラシ少ないような気がしますので、そこは有難い魚です(笑)
Posted by FJ at 2011年03月21日 19:15
回収器大活躍ですね
回収屋できないかな?
とゲスな事を考えてしまいました(笑
回収屋できないかな?
とゲスな事を考えてしまいました(笑
Posted by Go at 2011年03月21日 19:25
FJさん
大型はあまり釣った事が無いので
わかりませんが、確かに小型の方が派手に
暴れてる気がしますね。
もっと数釣って経験値を増やさないといけませんね(笑)
大型はあまり釣った事が無いので
わかりませんが、確かに小型の方が派手に
暴れてる気がしますね。
もっと数釣って経験値を増やさないといけませんね(笑)
Posted by hoso at 2011年03月21日 19:37
Goさん
『24時間、いつでも駆けつけます!』
ゲスな回収屋、一考有りですかね(笑)
『24時間、いつでも駆けつけます!』
ゲスな回収屋、一考有りですかね(笑)
Posted by hoso at 2011年03月21日 19:39
惜しい!
魚のサイズもバイブもばれやすいですから仕方ないですね。
魚は次回に回収ですね(笑)
魚のサイズもバイブもばれやすいですから仕方ないですね。
魚は次回に回収ですね(笑)
Posted by しんぱく at 2011年03月21日 20:31
今朝まで体調が悪くて死んでましたが、hosoさんの記事見てたらなんか無性に釣りがしたくなってきちゃいました(笑)
回収器大活躍ですね☆
回収できるかできないかは全然違うんで、高いルアー根掛かったらメールします(笑)
回収器大活躍ですね☆
回収できるかできないかは全然違うんで、高いルアー根掛かったらメールします(笑)
Posted by 銀時 at 2011年03月21日 20:42
初コメ失礼します(^O^)初めまして宮城を中心に活動してるお腹弱い君です♪
自分も釣りがしたいです…でも、海も河口もめちゃくちゃでダメです…
自分も釣りがしたいです…でも、海も河口もめちゃくちゃでダメです…
Posted by お腹弱い君 at 2011年03月22日 07:43
しんぱくさん
ルアーの回収もそうですが、やはり
シーバスの回収の腕を上げないといけませんね(笑)
ルアーの回収もそうですが、やはり
シーバスの回収の腕を上げないといけませんね(笑)
Posted by hoso at 2011年03月22日 08:05
銀時さん
体調を崩してたんですか。お大事にしてくださいね!
根掛り救助、いつでもメールお待ちしておりま~す(笑)
体調を崩してたんですか。お大事にしてくださいね!
根掛り救助、いつでもメールお待ちしておりま~す(笑)
Posted by hoso at 2011年03月22日 08:08
お腹弱い君さん
こんにちは!コメント頂きありがとうございます。
三吉さんのブログからいつも拝読させて頂いておりました。
この度は大変な災害に被災され、
本当に何と言って良いか分かりませんが、
今は心より御見舞を申し上げる事しかできません。
大変な時にもかかわらず、コメントまで頂いた事
感謝致しております。
大変な中、前向きに頑張っておられる、お腹弱い君さんに
反対に元気づけられました。
大好きな釣りが一日でも早く出来るぐらいに復興できるよう
遠いところからですができる事は少ないとは思いますが
応援しておりますので、頑張ってください!
こんにちは!コメント頂きありがとうございます。
三吉さんのブログからいつも拝読させて頂いておりました。
この度は大変な災害に被災され、
本当に何と言って良いか分かりませんが、
今は心より御見舞を申し上げる事しかできません。
大変な時にもかかわらず、コメントまで頂いた事
感謝致しております。
大変な中、前向きに頑張っておられる、お腹弱い君さんに
反対に元気づけられました。
大好きな釣りが一日でも早く出来るぐらいに復興できるよう
遠いところからですができる事は少ないとは思いますが
応援しておりますので、頑張ってください!
Posted by hoso at 2011年03月22日 08:25
そのルアーのその色人気ですね!
昨晩hassyさんもcho-sanさんもそのルアー投げてました(笑)
昨晩hassyさんもcho-sanさんもそのルアー投げてました(笑)
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年03月22日 10:28
魚信は大事ですよね。
魚がいないと疑いだすと・・・心が完全に折れますから(笑)
私も同じヨレヨレ買いました。
ミニヨレも(笑)
魚がいないと疑いだすと・・・心が完全に折れますから(笑)
私も同じヨレヨレ買いました。
ミニヨレも(笑)
Posted by 三吉
at 2011年03月22日 10:36

たっくんさん
流行り物にはめっぽう弱いんで(笑)
ヨレヨレ信者さん達とコラボされてたんですね。
ご一緒したかったな~(笑)
流行り物にはめっぽう弱いんで(笑)
ヨレヨレ信者さん達とコラボされてたんですね。
ご一緒したかったな~(笑)
Posted by hoso at 2011年03月22日 11:11
三吉さん
心折れたり、復活したりの繰り返しですわ。
やっぱり買いましたね。
いきなり釣果報告される気がします(笑)
心折れたり、復活したりの繰り返しですわ。
やっぱり買いましたね。
いきなり釣果報告される気がします(笑)
Posted by hoso at 2011年03月22日 11:16
魚惜しいですね、確かに小型のほうが取り込むの難しい魚だと思います(笑)
なんかヨレヨレ流行ってますね!
なんかヨレヨレ流行ってますね!
Posted by KATTY at 2011年03月22日 12:53
KATTYさん
たまに本命の魚信があると焦ってしまいます(泣)
ヨレヨレも流行ってますが、ピンクのバイブも気になって・・・(笑)
たまに本命の魚信があると焦ってしまいます(泣)
ヨレヨレも流行ってますが、ピンクのバイブも気になって・・・(笑)
Posted by hoso at 2011年03月22日 17:59
私はしっぽがもげたままでも
ヨレヨレ投げてます♪
最近
ロスト続きなので
いつもhosoさんを思い出します
回収屋さん
お願い〜って(笑)
ヨレヨレ投げてます♪
最近
ロスト続きなので
いつもhosoさんを思い出します
回収屋さん
お願い〜って(笑)
Posted by さっちー at 2011年03月23日 10:42
さっちーさん
長旅、お疲れ様でした。
すっかり回収屋になってしまったようで・・・。
私のヨレヨレも頭と尻尾両方捥げてるの有りますが
さすがに投げる気がしません(笑)
でも案外釣れたりしてね?
長旅、お疲れ様でした。
すっかり回収屋になってしまったようで・・・。
私のヨレヨレも頭と尻尾両方捥げてるの有りますが
さすがに投げる気がしません(笑)
でも案外釣れたりしてね?
Posted by hoso at 2011年03月23日 12:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |