2011年06月14日
ひと足早く・・・。
この春から娘は、ブライダルの専門学校に通っております。
毎週月曜日は、フラワーアレンジメントの授業で自分で作った
お花を持って帰ってきております。
今回はこんなお花です。

ワインのボトルをイメージした様で、先端にコルクも付いています。
なかなか可愛いな~と見ていると、『ラベルも見た?』と嫁さんが。
よ~く見ると・・・

少し早いですが、父の日のプレゼントのようでした
右隅には、ロッドとお魚のイラストも描いてあり、思わず笑ってしまいました。
我が子からのプレゼントってどんな物でも嬉しいですね
嬉しさのあまり、1時間限定で行ってしまいました
(何の理由にもなっていませんが
)
6/13(月)いつものポイント
23:00~24:00
遅めのスタートで、半ば諦めてはいたのですが、ついばむ様なアタリが。
すると、コン!、ジ~、バシャバシャ、フックアウト
もう一回、こんなのが有りました。
こういうのが有るだけに止めるに止めれません・・・。
諦めかけていたら・・・

ヒットルアー:feel 100
チビッコでした
本日は、子供に癒されし日と言う事でした。
毎週月曜日は、フラワーアレンジメントの授業で自分で作った
お花を持って帰ってきております。
今回はこんなお花です。
ワインのボトルをイメージした様で、先端にコルクも付いています。
なかなか可愛いな~と見ていると、『ラベルも見た?』と嫁さんが。
よ~く見ると・・・
少し早いですが、父の日のプレゼントのようでした

右隅には、ロッドとお魚のイラストも描いてあり、思わず笑ってしまいました。
我が子からのプレゼントってどんな物でも嬉しいですね

嬉しさのあまり、1時間限定で行ってしまいました

(何の理由にもなっていませんが

6/13(月)いつものポイント
23:00~24:00
遅めのスタートで、半ば諦めてはいたのですが、ついばむ様なアタリが。
すると、コン!、ジ~、バシャバシャ、フックアウト

もう一回、こんなのが有りました。
こういうのが有るだけに止めるに止めれません・・・。
諦めかけていたら・・・
ヒットルアー:feel 100
チビッコでした

本日は、子供に癒されし日と言う事でした。