ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hoso
hoso
なにわのおっちゃん
まだまだ元気でっせ!
オリックスと釣りと猫が大好きです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年06月23日

こんなに早く!?

ガイドサービス付きの釣行に憧れつつも
本日も野球の試合の無い寂しさを紛らわせに食後の運動へダッシュ

6/22(水)毎度おなじみポイント
20:30~22:45


先回好調だったフィール100からスタート。
すると即反応有り!

その後ヒットしたのですがなんと取り込み手前でリーダーもろともサヨウナラガーン
釣行前の点検不足でしたタラ~横着したらいけませんね怒
50cmぐらいのシーバスでした。ちゃんとルアーが外れてることを祈りつつ
新たにノットを組み直して再スタート。
プチ地合なので気持ちも焦りますがここは落ち着いて。。。


大事なフィール100をロストしたので、いつもの奴(赤マニ)で?


 
30cmちょい?

その後バラシ2回続いてやっとこさ汗




43cmシーバス
ヒットルアー:マニック95


抜きあげようか迷いましたが、バラシ続きの為、慎重にタモ入れしましたテヘッ

その後反応が鈍くなってきたのと風も強くなってきたので
久しぶりのルアーを使ってみました。


ミニヨレ

ダメもとでスローにリトリーブを続けているとコツッと反応が有ります。
ボラかも知れないなと思っていたら?



これまた30cmちょいですが、ミニヨレで来たのが嬉しかったびっくり

という事で、実はこのチーバスちゃんで何と!
今年の目標50匹に到達してしまいましたクラッカー
半分近くがチビッ子ですが・・・汗
因みに、今年の1本目が2月の某河川で、しかもミニヨレでした。


正に、バチ抜けさまさまの釣果です。
まるでORIXの交流戦のような確変期間でしたテヘッ
タイミングが良かっただけの釣果ですので、今後は厳しい釣行になるんでしょうねウワーン


まあ、何はともあれ半年でクリアーしてしまったので、
残り半年も50本、いややっぱり厳しいかな汗
謙虚に釣行を重ねて行きたいと思いますニコッ

=================
本日の使用タックル
ロッド:ダイワ・LABRAX 810L-PE
リール:シマノ・セフィアCI4C3000S
ライン:バークレイ・パワーエクストラ1号(18lb)
=================


  

Posted by hoso at 01:29Comments(18)釣り